
ミニマリストなわたしが仕事でもプライベートでも両方使える、シンプルな腕時計を探しています。
なにかオススメがあれば教えてください。
そんな悩みにお答えします。
シンプルで飽きのこない、オススメの腕時計ブランドをご紹介します。
それは、「Nordgreen(ノードグリーン)」というブランドの腕時計です。
.jpg)
サラリーマンブロガーのウナタロ(@unataroblog)です。
わたし自身、サラリーマンとして10年務めてきましたが、仕事とプレイベートでどちらも使えるシンプルな腕時計はないかといろいろ探していました。
そこで見つけたのが、この「Nordgreen(ノードグリーン)」です。
この記事では、ミニマリストや女性にもオススメなシンプル腕時計「Nordgreen(ノードグリーン)」について、詳しく解説していきます。
なぜオススメかというと、文字盤自体の種類が豊富なことはもちろん、ストラップを簡単に交換することができるので、同じ腕時計でもガラッと印象を変えることができるからです。
つまり、この腕時計ひとつで仕事とプライベートのどちらのシーンにも合わせることができます。
しかも、売上の一部が寄付される「社会貢献プログラム」にも参加している珍しいブランドです。
シンプルで使い回せる腕時計をお探しのあなたにも、きっとお気に入りが見つかると思いますので、ぜひチェックしてみてください。

・シンプルな腕時計を探している人
・ひとつの腕時計を仕事とプライベートで使い分けたい人
・「Nordgreen(ノードグリーン)」について知りたい人
・女性にも使いやすい腕時計を探している人
.jpg)
それでは解説していきますね!
シンプルで使い回せる腕時計とは【女性にもオススメ】

ミニマリストの方やサラリーマン、モノトーンのようなシンプルなものが好きな人は、腕時計もシンプルなものであわせたいですよね。
アップルウォッチのような多機能のデジタル腕時計や、クロノグラフといったストップウォッチ機能のついた腕時計など、いろいろな種類があります。
それでもシンプル好きな人にとっては、できるだけ装飾のないシンプルさを追求した腕時計を好まれると思います。
そんなシンプルさが売りの腕時計でも、利便性や使い回しのできる腕時計であればなおさらいいですよね。

シンプルなことはもちろんだけど、仕事とプライベートで使い分けることが出来る腕時計なんてあるの?
.jpg)
お気に入りの文字盤を一つ選んで、ストラップを交換することで仕事でもプライベートでもかんたんに使い分けることができます。
しかも工具不要でワンタッチで交換できるので、女性にもオススメです!

なるほど、仕事ではメタルストラップで、結婚式の二次会では革のストラップといったような使い分けが簡単にできるんだね。
ひとつの腕時計のストラップを交換することで使いまわしがきくので、腕時計をTPOに合わせていくつも用意する必要がありません。
いくつも持っていると、電池交換にお金がかかったり保管場所に困ったりと、意外な悩みを抱えがちですが、腕時計がひとつだけならそんな心配はほとんどする必要がありません。
まさに“ミニマリスト”向けな腕時計ですね!
Nordgreen(ノードグリーン)を詳しく紹介

ここからは、「Nordgreen(ノードグリーン)」について詳しく解説していきます。
主なポイントをまとめてみました。
・シンプルな“北欧デザイン”
・ストラップが選べてTPOで使い分けできる
・購入することで社会貢献にも繋がる!
この3点の特徴について、順番に解説していきますね。
シンプルな“北欧デザイン”
まずはミニマリストにはもちろんオススメの“シンプルさ”が大きな特徴です。
種類が豊富なのでストップウォッチ付きのクロノグラフの取り扱いもありますが、ほとんどが長針と短針だけのシンプルな設計です。
というのも、デンマークのライフスタイルを基調としたデザイン哲学に基づいて、専門のデザイナーによって手がけられているのがこの時計の特徴でもあります。
他のブラントにはない“唯一無二な”デザインの腕時計ですので、高級ブランドとは違った優越感を感じられます。
ストラップが選べてTPOで使い分けできる
冒頭からお伝えしている通り、Nordgreen(ノードグリーン)の特徴のひとつである「ストラップをワンタッチで交換できる」ことも魅力のひとつです。
メッシュ・ナイロン・レザーといったさまざまな種類のストラップから、TPOにあわせて使い分けることができます。
期間限定のカラーや、定期的に発行されるクーポンコードを利用することでストラップ一本が無料で手に入ったりしますので要チェックです。
色違いでペアウォッチとして使うのもオススメです。
購入することで社会貢献にも繋がる!
ほかには無い特徴として「社会貢献プログラム」に参加しており、腕時計を購入することで慈善活動に参加することができる珍しいブランドなんです。
「社会貢献プログラム」は、以下の3つにわかれています。
- 健康・衛生
清潔な水の供給 - 教育
未来を担う子どもたちへの教育の提供 - 環境
熱帯雨林の保護
この3つのNGO活動の中からひとつを選んで参加できます。
自分が腕時計を購入することで、世界のどこかで困っている人の手助けになると思うと、「Nordgreen(ノードグリーン)の腕時計を選んで良かった。」
と思えてなんだか温かい気持ちになりますね。
シンプル腕時計はプレゼントにも最適

このNordgreen(ノードグリーン)は、「ギフトセット」もかなり充実しています。
腕時計の文字盤とストラップ2種類のセットを、自分自身で選んで組み合わせることができます。
ホームページでは、「男性向け」「女性向け」といったシーン別にオススメな組み合わせがセットになっているので、プレゼントを選ぶときの参考にもなりますよ。
このカスタマイズセットは割引が適用されますので、自分の腕時計として購入する際に利用して、2種類のストラップを選んで割引で購入することもできます。
しかも、キャンペーン中であればクーポンコードを使ってストラップが更にひとつ手に入るとなると、実質腕時計を3つ購入したのと変わらないといっても過言ではないですよね!
高級ブランドの腕時計をひとつ購入するのもとても良いと思いますが、こういう買い方も選択肢のひとつとしていいですよね。
.jpg)
いろいろな腕時計を試してみたい私にとっては、いろいろなストラップが手に入るのは嬉しいです。
Nordgreen(ノードグリーン)の紹介は以上となります。
シンプルな腕時計をお探しの方や、シーンにあわせていろいろなストラップを使い分けて利用したい方など、幅広く利用できる腕時計です。
腕時計の購入を検討されている方は、選択肢のひとつとしてぜひチェックしてみてください。
Nordgreen公式直販サイト | Bang&Olufsenデザイナーがデザインした美しくシンプルな北欧の腕時計ブランド

ほかにも「腕時計」に関する記事を書いていますので、ぜひあわせてご覧いただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。